
サバイディーマイ?どうも!白鳥(@shiratori_dai)です!
本日の内容は、バンコク市内のラーメン屋「一風堂」のお話となります。
一風堂といえば、日本では知名度も高く、食べたことがある方が多いのではないでしょうか。
ここバンコクにも出店されてます。タイでもウケがいいです、さすが一風堂さんです。
正直に申し上げますと、私は一風堂のラーメンがめっちゃ好きかといわれるとそうではありません。なぜなら細麺だから。細麺のラーメンがあまり好きじゃないからです。。
なので、バンコクに来てからも一風堂は1回しか行ったことがなく、細麺であることから敬遠してました。
がしかし、トムヤム豚骨ラーメンが美味い!ということで久々に訪問してきました。
なんと、麺が細麺ではなく、想定以上にトムヤム豚骨味が美味しかったので、皆様に共有させていただきます!
それでは、本日もお付き合い宜しくお願いします。
スポンサーリンク
一風堂

日本にも多数店舗のあるかの有名な一風堂(本店:福岡)のバンコク支店。
EMPORIUMの中に位置するこちらの店舗は、2015年1月にオープンし、タイ人にも外国人にも人気を博しています!
オープンから5年程経っていますが、店内はピカピカで清潔です。
それではまずは、店内を見ていきましょう!

店内は、すべてテーブル席の構成。靴を脱いで座る席はありません。
10時半前に行ったので、さすがにまだ客は私一人でしたw

カウンター席もあるので、お一人様の来店でも全然OKです。
こちらがメニューです!
全て写真が付いており、日本語&英語で表記されているので分かり易い!

一風堂といえば、まずは白丸と赤丸ですよね!
こちらは、白丸スペシャル!280バーツ。

そしてこちらは、赤丸スペシャル!290バーツ。白より10バーツ高いです。

からかスペシャル!310バーツ。辛さ重視のラーメンか。
こちらの3つのラーメンが特に、バンコク一風堂のおすすめラーメンかと。

上記のものよりも値段がリーズナブル。

つけ麺まであることに驚き!

餃子類。

ラーメンのトッピングも色々と選ぶことができます。一風堂といえば替え玉!
ということで、もちろん替え玉もあります!一つ45バーツ。
他にはサラダやキッズメニュー、デザートメニューもありました。

今回の狙いはなんといっても、タイ限定&期間限定のこちらのメニュー!
それでは、気合を入れて食べていきましょう。
おすすめメニュー
トムヤム豚骨ラーメン 210バーツ

お目当ての、トムヤム豚骨ラーメンをを注文!
待つこと10分。
いい感じのトムヤムの香りが漂うラーメンが運ばれてきました!
具材
- 煮卵(1/2サイズ)
- 辛豚ミンチ
- 焼き豚(2枚)
- もやし
- マッシュルーム
- パクチー
- ライム

まずは、スープ。
赤黒いので、雰囲気的にとても辛そうに見えますが、そこまで辛くないのでご心配なく!

麺は中太麺で、コシがあってトムヤムスープによく絡む!
一風堂のオーソドックスな細麺よりも太いので、私は好きな麺でした。

もちろんタイテイストのトムヤム味なので、このとおりパクチーがどっさりです!
餃子 90バーツ

餃子は、五個入りで鉄板で運ばれてくるので、アツアツが食べられます。
正直、餃子は特筆する点がなく、タマダー(普通)かな。
スポンサーリンク
店舗詳細
- 大型デパートEMPORIUM(BTS プロンポン駅直結)4F
グルメマーケットと同じフロアです。私の大好きなピリピリチキンのすぐ近くの場所です!
住所:4th floor EMPORIUM, 622 Sukhumvit Rd, Khlong Tan, Khlong Toei, Bangkok 10110
営業時間:10時~22時
定休日:なし(EMPORIUM に準ずる)
電話番号:02-259-8728
クレジットカード:VISA/MASTER/JCB他
地図:
まとめ
トムヤム豚骨ラーメンを食べてみた感想ですが、タイでもよくある辛酸っぱいトムヤムラーメンですが、そこに日本風の豚骨味がうまく融合されていてとても食欲をそそる味のラーメンだ、と感じました!
好きな人は、ハマるラーメンだと思います。
あと、麺が中太麺だっとことが個人的には高評価の理由かもしれません。
トムヤムクンを食べる時はスープも飲むことが普通なので、同様の勢いでスープまで飲み干してしまいました。(恐らく、スープまで飲むべきだと思います)
EMPORIUMの中にあるので、当然のごとくサービス料(10%)とVAT(7%)が会計時に別途必要です。(お茶か水くらいフリーにしてくれていいのに。。)
場所柄、さすがといったところでしょうか、店員さんは日本語で注文を取ってくれました。
店員さんの接客の感じもいいし、店内の挨拶や雰囲気にも活気があったしで、トムヤム豚骨ラーメンがある内はリピートしたくなりました、
トムヤム豚骨ラーメンは、20年4月8日までという期限付きなので、気になった方は早めに足を運んでみて下さいね!
それでは本日はこの辺で。サワディーカップ。
コメントを残す