
バンコクプラカノンにコスパ良し・味良しのラーメン店ができたとのことで行って参りました。
最近、プラカノンは、どんどんコンドミニアムが建ってきており、日本人の居住者も増えてきている激熱エリアです。それに伴い、日本食レストランも増えてきています。
こうなったら、ラーメン好きの私としては、行かない手はありません!
それでは、本日のラーメンレポートにお付き合い願います。
スポンサーリンク
百万石(ひゃくまんごく)とは
なんともめでたい名前のラーメン屋さんですが、安さと味がウリで、なんと18年2月1日にオープンしたばかりの話題の尾道ラーメン屋さんです!
尾道ということで、オーナーの方が広島県出身だそうです。
尾道ラーメンとは?
尾道から福山にかけて、広島県東部で有名なラーメンです。
鶏ガラでとった濃い醤油色の付いた色の醤油スープがベースで、スープには脂と背脂を入れてあり、あっさりの中にもこってり感があるラーメンです。
麺は、中太でストレート麺が使われるのが一般的で、トッピングは、ネギ、メンマ、チャーシューなどのオーソドックスな物が入っています。
イメージとしては、中華そばという様なことをネット上で拝見しましたが、さて、尾道ラーメンはどんなラーメンでしょうか?
さぁ!注文してみましょう!!
おすすめメニュー
・尾道ラーメン 90バーツ

もう一度言います。
このラーメンが 90バーツ です。大盛りにしたので本当は、120バーツ (๑´ڤ`๑)テヘ。
スープが濃い色の醤油スープで、少し甘めに感じましたが、スープの脂と柔らかいチャーシューと相まって、
美味しい~!めっちゃコスパいいやん!!
そして、スープに浮いている背脂が見えますでしょうか?
これが私のツボで、スープも全部飲み干してしまいました。

麺もコシのある中太麺で醤油ラーメンにとっても合います。
ちなみに、どのラーメンも麺の大盛りは、+30バーツ で可能です。
お腹の空いた方、大食いの方は、大盛りで丁度いいサイズだと思います。
・メニュー一覧


店舗詳細

・BTS プラカノン駅から徒歩10分程
スクンビット ソイ71に入って徒歩5分程です。
BTSの駅から歩くと、店舗が対面になるため、ソイ71の大通りを渡る必要があります。
住所:36 Soi 71 Sukhumvit Rd., Phra Khanong Nuae, Watthana, Bangkok 10110
営業時間:18:00~26:00
定休日:月曜日
電話番号:089-788-5924
クレジットカード:
地図:
まとめ
この日のお客さんは、人数にすると、4名程で全て日本人でした。
また、タイ人の店員さんの対応も愛想も良く、ラーメンも5分程で出てきました。
正直、この価格でこの味を出せることができれば、バンコクでラーメン屋さんの中でもイケてると思います!
尾道ラーメンは、あっさりの中にもこってりがあるというのは本当でした。
価格・味共に大満足です。
夜も深夜2時まで営業しているので、飲んだ後の一杯にもいいですね!
ネックは、場所が最寄駅から少し遠く、駐車場も近くに無いところだと思いますが、また近くに寄ったら、是非行ってみたいと思えるラーメン屋さんでした。
チャーシューも柔らかくて、味も美味しかったので、次回は、チャーシューメン食べようかな( ´・ω・)
皆さんも是非とも、一度行かれてみて下さい!
コメントを残す