
サワディーカップ、ポケモントレーナーの白鳥(@shiratori_dai)です!
本日は、【暇人企画第一弾】をやってみようと思います!笑
当ブログでもポケモンGOの記事を一部書いておりますが、先日「タイ出張に行くのでサニーゴとコータスをお土産に捕りたいです。」というコメントをいただきました。
これらのポケモンは、タイでは割と頻繁に目にする海外限定ポケモンなのですが、バンコクで頑張れば何匹くらい捕れるのか、が気になってきて企画に挑むことにしました!笑
なんと・・・驚くべき!?結果が!
それでは、本日もお付き合い宜しくお願いします。
スポンサーリンク
目次
タイ限定ポケモン
サニーゴ
南国限定(日本でも一部地域に出現)

- ポケモン図鑑 No.222
- 珊瑚の枝は、折れても一晩で元通りに生えてくる
- 暖かい南の海に生息し、汚れた海では生きられない
- 日本では、沖縄と鹿児島でのみ出現
コータス
インド、マレーシア、タイ、その他東南アジア、中東限定

- ポケモン図鑑 No.324
- 原作ではジムリーダーの切り札として登場
- 防御力が非常に高く、原作では素早さがネックのポケモン
- インドを中心とした地域で生息し、日本では手に入らない
捕獲場所の選定
ポケモンGOの旧聖地!SIAM PARAGONに決定!
SIAM PARAGON概要

BTS サイアム駅直結の2005年にオープンした大型商業施設。
SIAM PARAGONは、基本的には、ブランド物がズラリと並ぶ高級デパートで、ハイソなタイ人や観光客が多め。しかし、フードコートは綺麗でリーズナブルで美味しくておすすめ。
地図:
2016年8月にポケモンGOがリリースされた時はこの付近では、ポケモンGOをする人ばかりでした。
【2016年8月の様子】


写真を見比べていただくと分かりますが、現在、ポケモンGOをしているらしき人の姿はありません。涙
リリース時は、まだジムがありませんでしたが、モジュールが半端なく焚かれており、当時の人気ぶりが伺えますね。
この時のイメージが強く、『ポケモンGO=SIAM PARAGON』という図式が私の頭の中で勝手にできあがってしまったので、場所はSIAM PARAGONに決めました。
SIAM PARAGONおすすめ理由

おすすめ理由1:野外ですが、イスと滝があるので少しは、楽に涼しくポケモンGOに勤しむことが可能。
滝が結構いい仕事してくれて、ヒンヤリと涼しいです。笑
こちらはタイ人の憩いの場で、現在は滝や木を背景に写真撮影をする人、座って会話に花を咲かせる人、スマホをいじってのんびりしている人など様々です。
おすすめ理由2:3つのポケスポットがあるので、動かずに、いつでもモンスターボールなどの調達ができて大変便利。

【3つのポケスポット名】
- Paragon Waterfall
- Rawr Fish
- Rainbow and Fountain
周囲は気にせず、マイペースにいきましょう!笑
検証開始
それでは、始めていきましょう!
到着時刻:13時48分
開始時点所持ポケモン数:136匹

この日のためにポケモンボックスを整理しました。464匹分を開けておけば大丈夫でしょう!
※時間の経過については、スマホの上の表示時間を参照ください。
※アバターは恥ずかしいので、モザらせていただきました(;^ω^) 悪しからず。
※私の周りにある3つのポケスポットが上で紹介した場所です。

開始0分。
いきなり、
コータス出現~!!(゜o゜) できすぎやないか~い!
この後すぐに、電波とGPSの関係で、コータスが消えるという事件が発生しましたが、再度出現してホッとしました。。

狙って、狙って。コータス噴射攻撃はいいけど、動くなよ!笑
焦るな自分。なんだか、緊張する。笑

チャッチャラーン♪
コータス ゲットだぜ~!!
無事にコータス1匹目を開始早々に捕獲し、幸先の良いスタート。こりゃ100匹取れたりして。笑

開始24分。
サニーゴ出現!近くにいる!!
・・・残念ながら、時すでに遅し。
歩いてそのポケスポットに行ってみたものの、既にサニーゴ様は、撤退済。バンコクの中心でサニーゴダッシュをかますべきでした。

開始31分。
エアームド出現。あんまレアじゃないか笑。

開始43分。
黒のアローラコラッタ出現!
いい感じに跳ねた所をパシャリ。笑 持っていなかったので、ちょっと嬉しい。7km卵だけじゃなくて、野生でも出るんですね。

開始74分。
マップが雨に。。現実世界ではまだ降っていませんが、雨が来そうな予感。。
そして、中々限定ポケモンが出てこない。先ほどのサニーゴ逃亡事件で運を逃した模様。

開始80分。
コータス 2匹目ゲットだぜ~!!
待ってましたよ、コータス様!君達がいっぱい出てくれないと、ブログのネタにならないじゃないか。笑

開始93分。
ヒンバス出現!今もちょいレアですよね?
ミロカロスに進化させる為に、相棒にして20km歩いた苦痛が蘇りました。笑

開始94分。
カイロス出現!日本同様、タイでもかなりの頻度で出現します。以前の10km卵のハズレキャラ。笑
そして、無駄にCP高いのやめてくれ!笑

開始114分。
コータス 3匹目ゲットだぜ~!!
願いが通じてきたのか、3匹目が出現!! サニーゴ様もどうかお願いします!

開始135分。
現実世界も雲行きが怪しくなり、雨降臨。。

SIAM PARAGON内で雨宿りをするも、雨が止む気配がない為、撤退を決意。
撤退時刻:16時48分(中途半端だったので3時間迄は粘りました)
終了時点所持ポケモン数:288匹


撤退時のポケモンボックスの写真を撮り忘れてしまい、急遽その日の夜撮りました。申し訳ありません。
結果報告
それでは、結果報告!
稼働時間:3時間(13時48分~16時48分)
稼働場所:SIAM PARAGON 野外スペース
ポケモン総獲得数
152匹
コータス3、アーボ1、アメタマ8、アメモース1、エアームド1、エイパム1、オタチ5、オニスズメ1、カイロス1、キノココ1、ケーシィ1、ケムッソ3、コイキング4、ゴクリン4、ココドラ1、ゴニョニョ7、コラッタ6、アローラコラッタ1、コンパン1、ジグザグマ1、スバメ5、ゼニガメ1、タマザラシ12、チコリータ1、ドガース9、トサキント1、ナゾノクサ1、ネイティ7、ハスボー4、ハネッコ2、バネブー1、ハリーセン2、ビードル4、ヒンバス1、フシギダネ1、プラスル10、プリン1、ホエルコ2、ホーホー2、ポッポ10、ポワルン3、マイナン5、マグカルゴ1、マクノシタ3、マリル2、ヤジロン1、ヤミカラス3、ラッタ1、ラルトス1、ワンリキー3
途中から雨マップになりましたので、雨の日によく出るポケモンが多く獲れました。
限定ポケモン獲得数
3匹
- サニーゴ(発見数1、捕獲数0)
- コータス(発見数3、捕獲数3)

コータスがなんとか、3匹獲れたのが救いです。
まとめ
本当でしたら、5時間は検証する予定でしたが、雨と暑さにより、3時間でギブアップしてしまいました。。
傘や帽子の事前準備を怠ってしまった部分があり、反省。次回に活かします!
想定はしていたものの、電池の減りが半端なかった!なので、モバイルバッテリーがないと何時間もいれませんね。

【必需品】
- 帽子
- サングラス
- 水分
- モバイルバッテリー
- 折り畳み傘
何気なくバンコク市内で、ポケモンGOを開くとその時いることもある、サニーゴの出現率の低さに驚いてしまいました。この日は、近くのポケスポットで1匹だけ目撃しただけでした。
何となくコータスの方が出ないかな~、と思いましたが、着いた瞬間に出現するというハプニング?もあり、なんとか3匹獲れて良かったです。
3時間いて感じたことは、一時期よりも、PARAGONのポケモンの湧き具合が減った様に感じました。
また、結果的に1時間に約50匹捕獲のペースで、ポケモンが湧きすぎて休んでいる暇はないよ、という感じではありませんでした。
ただ、当日は私以外にもポケモントレーナーがいた様で、モジュールを焚いてくれていた方がいました。ポケモンガチトレーナーは、今もPARAGONに来ているのかもしれませんね!
また、違うスポットでサニーゴ10匹目指して、リベンジしたいと思います。
これからも皆でポケモンゲットだぜ!!
こんにちわ!先日コメントさせて頂いたものです!
2週間弱滞在し帰国しました。
ホテルと会社の往復生活だったのですが、
コータスは18体も捕獲できました!
サニーゴは渋かったですが、何とか2体。
筆者さま、検証とほぼ同じ結果ですね。
ありがとうございました!
じょんさん(仮名(笑))様
2週間のタイ出張お疲れ様でした!
滞在中に、コータスとサニーゴ両方を捕獲されたみたいで良かったです。
コータスは結構出ますが、サニーゴあまり出ないですよね!
ポケモン企画を当ブログでも今後もやっていきますので、
また訪問していただければ幸いです。
報告ありがとうございました!