
サバイディーマイ?どうも!白鳥(@shiratori_dai)です!
本日の内容は、バンコク市内のラーメン屋「青龍ラーメン@トンロー」のお話となります。
青龍ラーメンは、「深夜の遅い時間まで営業している、ラーメンの価格が安い」などと、バンコク市内ではファンが多い九州とんこつラーメン屋です。
ネット上の評価や口コミを見てみても、評価が結構高い!
ということで今回は、トンローの店舗に休日のランチ時間にお邪魔してみました!
それでは、本日もお付き合い宜しくお願いします。
スポンサーリンク
青龍ラーメン

青龍ラーメンルール
- お得なランチは土日もOK
- ミニラーメンの替え玉はNG
- Wi-Fiが無料利用可能
- メニュー価格にVAT7%、サービス税10%が含まれている
青龍ラーメンは、バンコク市内に数店舗(プロンポン、トンローなど)展開している、九州とんこつラーメンをウリにしているラーメン屋です。

こちらがメニューです!もちろん全て日本語表記!
こちらがお得なランチセットメニュー。
※ランチは、11時~14時まで(土日もOK)

ランチセットは、
- Aセット(180バーツ)・・・ラーメン、ご飯、唐揚げ(小)
- Bセット(180バーツ)・・・ラーメン、ご飯、焼き餃子(小)
- Cセット(200バーツ)・・・ラーメン、半焼き飯、唐揚げ(小)
- Dセット(200バーツ)・・・ラーメン、半焼き飯、焼き餃子(小)
というラインナップです。
正直、200バーツ以内でこの内容は、お得です!

こちらがノーマルメニュー。
「スペシャルラーメンとチャーシューメン、ちゃんぽん」が気になる!
ラーメン自体180バーツなので安めですよね。これでも以前よりも値上がりしたみたい。

壁には店名どおり、青い龍が大きく描かれています。

Wi-Fiは、無料利用可能です。
ビールに合うおつまみ献立もあります!

カウンター席は、コンセントも無料で利用可能です。
おすすめメニュー
ランチDセット 200バーツ

お目当ての、ランチセットメニューを注文!
【セット内容】
- 青龍ラーメン
- 半焼き飯
- 焼き餃子(3個)
- 冷茶(最初の一杯のみ)
待つこと10分。
青龍ラーメン

コチラのお店でウリの青龍ラーメン。
とんこつラーメンって臭みがあったり、脂だらけということもあると思いますが、こちらのとんこつラーメンは、臭みもなく、脂っこくなかったです。
とんこつなんだけど、食べ終わると、さっぱりしてる的な。
調子に乗って、完飲してしまったにも関わらず、食べ終わってからも胃もたれはしていません。

麺は細麺ストレートで、いかにもとんこつラーメンの麺って感じ!
とんこつラーメンが好きな方は、好みの細麺だと思います。
麺の硬さはオーダーできるのかな?

生にんにくは、入れ放題なので食べ終わるまでに3個も入れてしまいましたw
自分がにんにく臭すぎます。

このような感じで机に完備されています。

さらに、紅ショウガ、ゴマも追加し、色鮮やかなとんこつラーメンに。
半焼き飯

焼き飯が美味しかった~!
かまぼこが入っているところが、私的に高ポイント!
また、味付けに関してもペッパーの味が効いており、パラッと炒められていて良かったですね。
焼き餃子

餃子は、こぶりなものが3個で、いかにもおまけって感じ。
個人的には、餃子はあまりおすすめできま・・・。
冷茶

ランチセットは、最初の1杯だけお茶が無料ということなので、ご注意を!
おかわりを要求したら、「お金かかるけどいい~?」と言われてしまいました。
やんわりお断りさせていただきました。
替え玉 50バーツ

とんこつラーメンといえば、替え玉的なところないですか?
替え玉は、注文してから3分程で出てきました。ラーメンに入っていた麺よりも硬めでした。

ミニラーメン80バーツ
え?
替え玉を頼んだ直後に気付くという失態。
30バーツしか変わらないならば、替え玉じゃなくて、ミニラーメンを1杯食べときゃよかったーー、と軽く後悔。
ただし、80バーツというのは、ランチタイム限定の模様です。
スポンサーリンク
店舗詳細
- BTSトンロー駅から徒歩3分以内
BTSトンロー駅周辺で、スクンビット大通り沿いなので、アクセスは良好。
スクンビットソイ55(トンロー通)のすぐそばです。
住所:26 Sukhumvit Rd, Phra Khanong, Khlong Toei, Bangkok 10110
営業時間:11時~深夜3時(月~日曜日)
定休日:なし
電話番号:
クレジットカード:恐らく現金のみ
地図:
まとめ
今回ランチのDセットを食べてきましたが、個人的に一番気に入ったのが、なんとラーメンよりも焼き飯でした。
もちろん、ウリのとんこつラーメンは美味しいのですが、ガツンッとくるものがそこまでないというか、まぁ値段のことを考えたら十分なクオリティなんですがね。
ラーメンには好みがあり、私の評価が他の方の評価になるわけではないので、一概にはいえませんが。(元々、私は細麺のとんこつラーメンをあまり食べないものでして・・・)
焼き飯(チャーハン)は、バンコクで食べた中で、トップ3に入る味&炒め方でした。
この日は、休日の昼時に行きましたが、場所柄、ほとんどが日本人の方で、家族でみえている方が多かったので、おそらく駐在の家族の方々でしょう。
青龍ラーメンは、12時を回ると、どんどんお客さんが来て満員になるほどで、トンローでも需要がありそうな雰囲気でした。
また、深夜3時までの営業なので、飲んだ後の〆の一杯にも最適のお店ですね!
次回は、焼き飯メインで食べにいこーーっと!w
それでは本日はこの辺で。サワディーカップ。
コメントを残す