
サワディーカップ、白鳥(@shiratori_dai)です!
空港に到着してからイミグレ(入出国審査)で長時間待つのって本当に苦痛じゃないですか?
私には、苦痛すぎます。
かといって、ビジネスクラスに搭乗すれば、スワンナプーム空港のイミグレのプレミアムレーンが毎回使えますが、中々そういう訳には行かないですよね。。
以前、当ブログで『スワンナプーム空港のイミグレでプレミアムレーンを通った記事』を書きましたが、事前にタイの会社に申し込めば、入出国共に、誰でも「ファーストトラック送迎サービス」を受けることできることが分かりました!
空港内で涼しそうな顔でカートに乗って移動されている方を頻繁に目にしましたが、謎が解けました。
それでは本日もお付き合いの程、宜しくお願い致します!
スポンサーリンク
手配可能な会社
1968年に創業された会社で、今年でなんと創業50年を迎えたタイの老舗の会社さんです。
本社はバンコクのシーロムですが、日系の会社なので、インターネットも勿論日本語で書かれていますし、各支店に日本人社員さんがみえるとのことなので、これは安心ですね!
現在、タイ国内に6支店があり、東京にも1支店あります。
旅行業をはじめ、代行サービス業等もやられています。
私も街でパッケージツアーの案内をもらったことがあり、以前から知っている会社さんでした。
【主要事業】
- 各種航空券の予約・販売
- 国内・国外ホテル予約サービス
- 国内・国外パッケージツアーの販売
- 各種ツアークーポンの予約・販売
- 各国入国ビザの取得代行
- 在タイ邦人労働許可、滞在許可、出入国諸手続き代行
- 在タイ法人設立登記、会計サービス、調査業務代行
- タイ国官庁へのライセンス手続き代行 など
【タイ国内支店】
ファーストトラック送迎サービスの予約は、こちらまで。
- シーロム支店 0-2236-3232
- サラデーン支店 0-2026-5610
- サトーン支店 0-2632-0371
- 伊勢丹支店 0-2255-9886
- スクンビット支店 0-2661-0134
- シラチャ支店 0-3831-2623
ファーストトラック送迎サービス利用料金
空港内をスムーズに移動が出来て、入出国審査で待つこともなし!

(1バーツは、約3.4円 2018/09/01現在)
入国時
利用人数 | カート無し | カート有り |
1名 | 1,400バーツ | 2,000バーツ |
2~3名 | 1,200バーツ | 1,700バーツ |
4名以上 | 1,000バーツ | 1,700バーツ |
出国時
利用人数 | カート無し |
1名 | 1,400バーツ |
2~3名 | 1,200バーツ |
4名以上 | 1,000バーツ |
※表示金額は、入国・出国時共に1人1回あたりの金額。
※料金にはVAT7%は、既に含まれている。
※利用日の3営業日前までに予約が必要。
※4人以上でのカート利用は、3人単位での分乗となる。(カートは、ゴルフカートに似たもので乗客3人乗り)
※出国時は、カート無しのみ。
利用の流れ

(空港場内カートイメージ)
入国時
- 搭乗機の到着ゲートで、名前を記入したボードを持ったスタッフがお出迎え(空港場内カートは、ゲートから入国審査場まで快適に移動が可能)
- スタッフの案内で専用ゲートにて迅速に入国審査手続き(場内カート使用の際は、ターンテーブルからスタッフが荷物を荷物カートで出口まで運んでくれる)
- 出口まで案内
出国時
- 空港車寄せで、名前を記入したボードを持ったスタッフがお出迎え
- 航空会社のカウンターでチェックインを手伝った後、ファーストトラック専用ゲートへ案内
- 専用ゲートにて迅速に出国審査手続き
- 搭乗ゲートまで案内
まとめ
知人がこちらのサービスを利用したそうですが、「非常に空港内の移動がスムーズでイミグレで並ぶことがなかった!」と大満足そうでした。
私自身が利用したわけではないので、今回詳細を書けずに申し訳ありませんが、話を聞いて調べているうちに、私も一度申し込んでみたいサービスだなと思えました。
タイ在住者的には、日本からの大切なお客様、主張者、友人がみえられる時に是非、使ってみたいサービスですね。
勿論、個人的にも毎回頼みたいサービスですが、有料ですので・・・。
実際、スワンナプーム空港到着時間によっては、入国審査場で長時間待たなければならない時があります。
「気分良く、スムーズにタイに入国したい!迎えに来てくれた方を待たせたくない!」という方は一度、ご検討されてみてはいかがでしょうか?
▶『プレミアムクーポン券を使って、スワンナプーム空港のイミグレでプレミアムレーンを通った記事』についてはこちらを参照ください。
▶『タイ入国の流れと最近の入国審査と税関の傾向を解説した記事』についてはこちらを参照ください。
※空港でのターンテーブルでのスーツケースの取り間違えを防ぐために、ステッカーは非常に効果的です。大切なあなたの荷物を守りましょう!
コメントを残す