
サバイディーマイ?どうも!白鳥(@shiratori_dai)です!
本日の内容は、バンコクに新しくできた、あの「ドンキ」のお話となります。
2019年2月22日、遂にバンコクのハイソ街トンローに「ドンキモール・トンロー(ドンドンドンキ)」がオープンしました!
厳密には、ドンキモール・トンローという建物の中にドンドンドンキ(日本のドンキ・ホーテ)が入っているということだそうです。
タイでは、ドンキ・ホーテではなく、ドンドンドンキ(以下ドンキ)と呼ぶらしいです。(タイ人にとって、ホーテの発音が難しいのかな?)
バンコクではタイらしく、ドンペンくんがトゥクトゥクになっちゃってます~ww
タイ人は、このトゥクトゥクに乗って写真を撮っている人が多かったです。(果たして、乗っていいものなのか?)
新しくできたドンキの記事は割と出ているので、今回は、実際に行ってみて、個人的に目玉だと思った「お寿司」に関するお話を中心にしたいと思います。
それでは、本日もお付き合い宜しくお願いします!
スポンサーリンク
目次
ドンキモール・トンロー

ドンキモール・トンローマップ
ドンキモール・トンローは5階建てのビルで、ドンキは、1階と2階です。
3階と4階は、主に飲食店が入っており、5階はスポッチャ的なD-SPORTS STADIUMが入っています。
19年4月現在、全てのテナントが入っているわけではなく、一部テナント待ちのスペースもある状況です。
- ドンキ1階
食料品や総菜、一般的なスーパー的な品揃えを中心とした品揃え
- ドンキ2階
化粧品や様々な生活用品をはじめとした、いかにも日本のドンキーを感じる品揃え

ドンキレジの様子
非常に綺麗な店内の1階レジの様子。あちらこちらにドンペンくんが。
1階は、日本のドンキよりも通路が広いので歩きやすく、商品も見やすく感じました。
ドンキのレジでもBTSのRabbitカードが使えましたので、スマートに支払いたい方は、事前にチャージして使用すると良いと思います。
それでは、1階の私の目に留まった「サーモン・寿司・刺身コーナー」をご紹介!
サーモンコーナー
鮮魚の中で、サーモンが1番飛ぶように売れていました。
どんなにサーモンが山積みになってもすぐに売れてしまい、店員が次々と補充していました。
サーモンコーナーがビックリするくらいに充実しています。
サーモン 199バーツ

炙りサーモン 199バーツ

サーモン盛り合わせ 742バーツ

寿司コーナー
サーモンの次に売れていたのが、大トロ&中トロ。
タイ人は、サーモンも大好きですが、トロも大好きなんです!
大トロ 499バーツ

中トロ 399バーツ

イクラ 299バーツ

まぐろ丼 399バーツ

おまかせ握り 499バーツ

刺身コーナー
サーモンやトロ寿司が大人気ですが、刺身の人気も負けていません。
正直、バンコク市内のスーパーマーケットで、「一番刺身のクオリティが高いのは、もしやドンキでは?」と思ってしまう程の品揃えと鮮度です。
盛り合わせ 499バーツ

サーモン実食!!

食欲と好奇心に負け、炙りサーモン10ヶ入り199バーツを購入しました。
こちらの炙りサーモンですが、店内で早速食べましたが、とっても美味しかったです。
ネタは新鮮そのもので、シャリも普通の大きさで(タイのシャリは小さい傾向)、醤油とワサビも付いていました。
ドンキ内には、買った物を店内で食べるスペースがあるのですが、なんと半分以上のテーブルでサーモンを食べているんです!!
これには驚きました。ここまでタイ人には、サーモンが人気なのかと。
またドンキに来たら、サーモンを食べよう。
・サーモンは人気どおり美味しい
ドンキモール・トンロー詳細
住所:107 Soi Sukhumvit 63, Khwaeng Khlong Tan Nuea, Khet Watthana, Krung Thep Maha Nakhon 10110(トンローソイ10もしくは、エカマイソイ5)
営業時間:24時間営業
定休日:なし
電話番号:02-301-0451
クレジットカード:
地図:
スポンサーリンク
まとめ
写真を見ていただいていかがでしょうか?
中々新鮮で美味しそうなネタを提供していませんか?
日本では、スーパーで買った寿司をそのままパックを開けて店内で食べる、という文化がありませんが、タイでは皆平気で食べていますw
しかし、それが功を奏し、見たお客さんがつられて買う、という相乗効果を引き起こしている様に感じました。
実際に私も店内にテーブルがあるのでそこでサーモンを食べましたが、便利で良かったです。飲み物が欲しくなったら、すぐに買いに行けましたし。
あと、サーモンや寿司以外では、イチゴと焼き芋が大人気らしいですよ!確かにドンキ前に焼き芋屋があるのですが、見事な大行列でした。
人気のイチゴも日本からの輸入品みたいですが、価格もそれなりで美味しくてお得なのだとか。タイ人はイチゴも好きらしいです。
思った以上にドンキ楽しめましたよ!
妻は、日本の化粧品の品揃えの豊富さに感動していましたし、男女共に楽しめるスポットだと思います。
しかも日本同様に、ドンキは、24時間営業なので(ドンキモール・トンローの飲食店は除く)大変便利です!!
まだ行っていない方、サーモンや寿司に興味を持たれた方は、是非一度行ってみて下さい^^
本日はこの辺で。サワディーカップ。
コメントを残す