
サバイディーマイ?どうも!白鳥(@shiratori_dai)です!
本日の内容は、バンコクで有名な肉屋「ARNO’S/アノーズの生肉持ち帰り」のお話となります。
今やARNO’Sは、美味しい熟成肉が手頃に食べられるお店として市内で大変有名となり、トンローやプルンチット、プロンポンなど様々な場所に店舗を構えています。
私がよく行くのは、ナラティワート本店ですが、最近はトンローの店舗にも行くことがあります。
いつもは店舗で焼き立てのアツアツを食べるのですが、家で焼いてみようということで、今回初めて生肉のテイクアウトをしてみました!
それでは、本日もお付き合い宜しくお願い致します。
スポンサーリンク
ARNO’S EmQuartier店

店内の様子
こちらの店舗(EmQuartier 7階)は、カウンター席もあるので、買い物帰りなど、1人で来店しても全然大丈夫です!

冷蔵庫の中にズラリと生肉が並べられています。

熟成肉が一つ一つ真空パックされ、グラム売りされています。
この日は変な時間でしたので肉が多かったですが、ご飯時は、肉が品薄になることもあります。

熟成肉以外にも、貝やエビなどの魚介類もあります。
生肉を持ち帰りで購入!

今回買ったお肉はこちら
・75日熟成サーロイン 544バーツ(320g)
・75日熟成Tボーン 742バーツ(530kg)
ARNO’Sの肉は、新鮮なので色が良い!
家に着くまで40分程かかりましたが、肉の状態に問題なし!

初めて持ち帰りで生肉を買いましたが、丁寧に紙袋に入れてくれました。

氷がぎっしり入った袋の中に、生肉を入れてくれたので、家までの暑い道中も安心です。

ARNO’Sは、マッシュポテトが超美味しいのでおすすめ!
生肉同様に、持ち帰りができました。
いざ、実食!
せっかく美味しい肉を買っても、焼き方を誤ってしまっては台無しです。
これまで肉を焼く時に、焼き方なんて気にしたことはありませんでしたが、今回はさすがに調べましたw
▲「フライパンでやわらかミディアムステーキの焼き方」
こちらの焼き方を参考にし、イイ感じに焼くことができました。ホイルで蒸し焼きにするところがポイントかもしれませんね。
ジャーン!! ついに焼けましたよ!
75日熟成サーロイン

美味しそー!!!!
表面は、焦げ目がついて焼けておりますが、中は結構なレアでした。
良い肉なので、レアで食べれちゃいます。
75日熟成Tボーン

Tボーンも美味しそー!!!!
骨を取って切って焼くと、こんな感じ。
サーロインよりも柔らかく、脂が多かったです。
店舗詳細
・BTS Phrom Phong(プロンポン)駅直結 EmQuartier7階
住所:693 ซอย พร้อมมิตร Khwaeng Khlong Tan Nuea, Khet Watthana, Krung Thep Maha Nakhon 10110
営業時間:11時~22時
定休日:EmQuartierに準ずる
電話番号:02-003-6311
クレジットカード:VISA/MASTER/JCB
地図:
まとめ
結論:ARNO’Sの熟成生肉は、持ち帰って家で焼いても美味しすぎた!!
以上と、結論付けさせていただきます。
店舗で最高の焼き方の肉を味わうのがベストかもしれませんが、家で焼き方をアレンジして楽しむのも悪くないですよ!
家でホームパーティーをしたい時、家でお祝い会をしたい時など家でじっくりステーキを味わいたい時に最適だと思います。
スタッフが持ち帰り用としての養生を、氷を入れてしっかりしてくれるので、帰り道も安心です。
気になった方は、是非一度持ち帰り用で生肉を買われてみては、いかがでしょうか。
それでは本日はこの辺で。サワディーカップ。
コメントを残す